障がい等のある入学志願者との事前相談

HOME入試案内(入試情報?入試データ)障がい等のある入学志願者との事前相談

受験上の配慮及び修学上の配慮を必要とする場合は、次のとおり入試課に申し出てください。
申請後、入試課から回答文書を送付しますので、出願する際は写しを出願書類と併せて提出してください。
(注)「大学入学共通テスト受験上の配慮」に申請した場合にも、本学の受験にあたって申請が必要です。

(1)期日
相談内容によっては対応に時間を要することがあるので、できるだけ早い時期に相談してください。特に受験す
る際に「点字解答」「代筆解答」「拡大文字問題冊子(フォントの指定)」を希望する場合は、準備に時間を要します。
期日までに相談のない場合や、相談の内容により、希望に応じられないことがあります。

期 日
選抜区分 期日
総合型選抜 皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】7年10月10日(金)まで
学校推薦型選抜Ⅰ(大学入学共通テスト課さない) 皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】7年10月27日(月)まで
帰国生徒選抜
社会人選抜
私費外国人留学生選抜 皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】7年11月25日(火)まで
学校推薦型選抜Ⅱ(大学入学共通テストを課す) 皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】8年1月6日(火)まで
一般選抜 皇冠比分网_皇冠体育投注-【长期稳定直播】8年1月19日(月)まで

(2)方法
申請様式「徳島大学入学試験における事前相談内容」を出力し、1~8の内容を記載の上、医師の診断書(コピー可)とともに提出してください。

  1. 氏名、生年月日
  2. 選抜区分?志望学部?学科?専攻?コース
  3. 現住所?電話番号及び保護者の連絡先
  4. 障がいの種類?程度
  5. 受験の際に配慮を希望する事項及び内容
  6. 修学の際に配慮を希望する事項及び内容
  7. 出身学校等で在学中にとられていた配慮及び出身学校等名
  8. 日常生活の状況等?????

【提出書類】

 

受験上の配慮の例

  • 試験場への乗用車での入構
  • 別室の設定
  • 1階又はエレベーターが利用可能な試験室で受験
  • 洋式トイレ又は障害者用トイレに近い試験室で受験
  • 車椅子?杖の持参使用
  • 補聴器又は人工内耳の装用
  • 座席を前列や試験室の出入口に近いところ等に指定
  • 介助者の試験室付近までの同伴
  • 試験時間の延長
  • 点字解答
  • 代筆解答
  • 拡大文字問題冊子(フォントの指定)

お問い合わせ先

徳島大学学務部入試課入学試験係
〒770-8501 徳島市新蔵町2丁目24番地
電話番号:088-656-7091
ファックス番号:088-656-7093
メールアドレス:nyuinfo[アット]tokushima-u.ac.jp
<注意>メールを送信される場合には、必ず件名を入力し、[アット]を@に置き換えてください。

PAGE
TOP